常にチャレンジを応援し、
向き合ってくれる上司がいる環境で
収入倍増を実現し、成長も実感。

N.S総合職 2016年度入社

フジアルテに
転職を決めた理由

前職では製紙加工会社で営業職に6年間従事。転職のきっかけは、2人目の子どもが生まれる際、収入面や将来の安定性を考えたから。フジアルテには、面接担当者の人柄の良さに憧れ、「この人のもとで働きたい」と思い、志望しました。

現在の仕事内容とやりがい

「サービスを売る」という異業界での仕事に挑み、お客様のお役に立てることのおもしろさを知る。

入社後は、営業推進部で新規営業を中心に担当し、日々の業務を通して取引先企業の調査や関係性構築、ニーズ把握など、人材派遣系営業の基礎を学びました。異業界から知識もない中の転職でしたが、聞けば何でも教えていただけたのは安心でした。また、前職で経験した「形のあるモノを売る」営業とは違い、新規のお客様それぞれのニーズに合わせてどれだけ対応できるかというフジアルテの営業業務には、前職とは違うおもしろさを感じています。今ではお客様の「本当に人材がいなくて困っている」という声に全力でお応えすることが、この仕事の醍醐味だと思っています。お客様先に何度も訪問して、信頼され、何かあれば真っ先に相談いただける関係性を築けた時は、他の仕事ではなかったうれしさを得られています。

経験を活かせたエピソード

自由度の高い環境で、自分のスタイルを大切にする。「その人のために」の精神がもたらした成功。

「企業しか見ていない営業より、担当者一人ひとりを見てくれるフジアルテを選ぶ」。これは、入社1年目にお客様からいただいたうれしいお言葉です。当時私は、前職での経験から、「お客様にとって何か一つでもプラスになることはできないか」という思いを持って訪問をしていました。そこで初めてお会いしたある企業の担当者様に対し、「人材の確保はもちろんですが、○○さんのもっとお役に立つにはどうすれば良いですか?」と投げかけ、採用困難な案件でしたが、お客様の期待を上回る人数の人材をご紹介することに成功。以降、大きな信頼を得て他の事業所をご紹介いただき、2年目には全営業所の中で業績ランキング3位を獲得しました。昇格も実現するなど、大きな成果につながった出来事です。

私の目指したい将来像

営業所、会社、お客様。私に関わる全ての人のために
働きやすい環境づくり、事業拡大に全力で取り組む

2021年の4月に営業所長という責任あるポジションに抜擢いただき、今は3人の営業メンバーとともに取引先拡大・事業所の規模拡大に取り組んでいるところです。リーダーとして大事にしているのは、営業所員がモチベーションを高く働ける環境をつくること。具体的には、一人ひとりの意見をしっかり聞き、積極的に取り入れることを心がけています。実際に所員のアイデアから、今までになかった新しい営業プランを所長決裁でスタートさせるなど、メンバーの思いを形にするスタイルで営業活動ができています。この動きをさらに強化して、今後は関東営業部の中で売上トップ、そしてフジアルテでは未開拓の東北エリアにも営業を広げていけたらという目標も持っています。

他社を経験したからこそ気づいた点

成長企業だからこそ味わえる変化のある毎日。さらなる未来を見据えて、自分たちも改善に関わる。

毎年成長を実現し、事業も拡大中の会社で、日々変化を楽しめるというのがフジアルテで働くおもしろさです。新しいことに取り組む大変さはありますが、それもまた自分で改善していけることはやりがいもあります。そうした中で私が気になっているのは、社内報告書の作成に時間がかかり、営業活動やスタッフ面談に割く時間がどうしても減ってしまうこと。会社全体で情報やノウハウを共有できるような環境があれば、もっと効率化できるなと感じています。会社としてはDX(デジタルトランスフォーメーション)に力を入れていくという将来のビジョンもありますから、積極的に理解して普及に取り組み、現場の効率化や業務改善にも取り組んでいきたいですね。

仕事環境やライフスタイルの変化

年収はもちろん、働きやすさも前職と比べて大きく変化。チャレンジしやすい環境で、モチベーション高く働ける日々。

入社して大きく変わったのは収入面です。前職と比べて倍以上の年収になりましたし、今後も活躍次第でさらに大きくアップしていけるというのはうれしいですね。働きやすさの点では、営業業務に専念できるようになりました。前職では、新人や若手は先輩よりも早く出社して清掃し、終業しているのに上司が残っているから帰れないということが当たり前でしたが、フジアルテでは一切なし。自分がやるべきことに集中できるのです。また、「自責の念で考える」という考えが浸透しているため、失敗しても上司から怒られるのではなく、「私の指導が足りなかった」と一緒になって考えてくれるのは、この会社ならではだと思います。失敗を恐れることなく、前向きに何でもチャレンジできるというのは最高です。

※掲載内容は2021年の取材時のものです。